大阪府高槻市の認可保育施設 紺屋町保育園|少人数制の寄り添い保育

JR高槻駅・阪急高槻市駅より徒歩6分の紺屋町(こんやまち)保育園は、少数クラスで一人ひとりに寄り添う保育を行います

ホームブログ ≫ 3月の行事の様子 ≫

3月の行事の様子

お別れ会
★お別れ遠足★
ニフレルと万博記念公園へバスでお別れ遠足に出掛けました。ニフレルの前に到着すると「早く入りたい!!」と楽しみにしていた子どもたちです。館内では見るものすべてに目を輝かせて、興奮気味に見て回る姿が見られました。
万博公園では、お弁当を楽しみにしていた子どもたち、嬉しそうにお弁当を広げていました。
たくさん食べた後は、迷路や遊具で遊び、帰りは梅祭りのエリアを通って、一足早い、春を感じて帰って来ました。楽しい遠足になりました。
 
★お別れ会★
年長児さんとのお別れ会をしました。一緒に遊んでくれてありがとうの気持ちを込めて、歌や製作のプレゼントを渡しました。舞台の上に立つ年長児の子どもたちは、自信が見られ、落ち着いていて、成長が感じられました。小学校に行っても頑張ってね♪と最後に伝えて終了しました。
 
★お散歩★
お天気のいい日は春を探しにお散歩へ。みんなで色々な物を発見し楽しみました。
 
★食育「カレー作り」(年長児)
エプロン&三角巾&マスクを着用し、今年度、最後の食育「カレー作り」を行いました。
子どもたちは積極的に皮むきや、包丁で切る作業に取り組み、頑張ってくれました。
出来たカレーを何回もおかわりするなど、美味しく残さず食べてくれました。
お別れ遠足 お別れ遠足2 お別れ遠足3 お別れ遠足4 お別れ遠足5 お別れ遠足6 お別れ遠足7 お別れ会2 散歩 散歩2 食育カレー作り 食育カレー作り2
2025年04月08日 18:43
園名 紺屋町保育園
所在地 〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町9-7
TEL 072-668-4152
開園時間
標準保育

午前7時~午後6時(11時間)


短時間保育

午前8時30分~午後4時30分(8時間)
または午前9時~午後5時(8時間)

閉園日 日曜・祝日

サブメニュー

モバイルサイト

紺屋町保育園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら